お電話でのお問い合わせ03-6810-8408
ご依頼頂けることになりましたら、弊社より「better相続システムのリンク」「申込書」をメールにてお送りさせていただきますので「better相続システム」ID登録をお願いいたします。(ID登録後「カードで支払う」または「銀行振込」画面がでますが、入力及び入金は不要です。入力解除手続きをさせて頂きますので、ID登録が終わりましたらご連絡ください。
システム内「STEP基本情報の確認(事前質問)」をご回答ください。所要時間は30分〜1時間程度です。このアンケートを通して、相続財産の全体像や相続の論点を洗い出します。ご不明な点がある場合でも③面談時にご確認させて頂きますのでご安心ください。
ご入力いただいた相続の概要にについて、税理士が確認のお電話をさせていただきます。入力漏れや認識齟齬がないかをひとつずつ確認させていただきます。事前質問の確認が終わりましたら、STEP2「申告に必要な書類集め(お送り頂きたい資料)」が一覧で表示されます。
③一覧で表示された資料をお集めください。戸籍情報・残高証明書※等について代理取得可能ですので、ご希望の場合にはご連絡ください。(実費除く手数料1件あたり税込3,300円)
ご収集いただいた資料を弊社にお送りください。到着次第、相続税申告業務を実施させて頂きます。また郵送ではなくデータでの送付をご希望の場合には、システム上にアップロードも可能です。
弊社にて相続案件ごとに個別で必要な対応を行わせていただきます。
■ 不動産評価・・・・・・・・・現地にお伺いさせて頂く際には立ち会いは不要です。■ 財産継承プラン作成・・・・・2次相続を含めた、税金が最もお安くなる財産承継プランを作成いたします。 ■ 必要書類の作成・・・・・・・税理士が遺産分割協議書や相続税申告書の作成を行います。
最終確認のため税理士との面談をさせていただきます。
弊社にて申告書を提出いたします。お客様は申告期限までに納税をお願いいたします。税務署より提出資料が返送されましたら、相続税関連書類を製本の上、お預かりした資料とともに郵送させて頂きます。